秋分の日を迎え、これからは昼よりも夜の方が時間が長くなりますね。 秋は「秋の夜長」「芸術の秋」「読書の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」「実りの秋」等々、 秋を表す様々な言葉がありますが、やはり「紅葉の秋」が一番です。 冠稲荷神社の境内も桜の葉が黄色く色づき舞う様子を見ていると秋の気配を感じられます。 「スタジオティアラ宮の森」の別館「千代衣 CHIYO-KOROMO 」では この秋のロケーション撮影に備え、新しいプランをリリースさせていただきましたが、 それに合わせアルバムも一新いたしました。 本日は新しいアルバムをご紹介させていただきます。
スタジオティアラ宮の森 プロデューサー&カメラマンの川田実穂です。
秋分の日を迎え、これからは昼よりも夜の方が時間が長くなりますね。
秋は「秋の夜長」「芸術の秋」「読書の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」「実りの秋」等々、
秋を表す様々な言葉がありますが、やはり「紅葉の秋」が一番です。
冠稲荷神社の境内も桜の葉が黄色く色づき舞う様子を見ていると秋の気配を感じられます。
「スタジオティアラ宮の森」の別館「千代衣 CHIYO-KOROMO 」では
この秋のロケーション撮影に備え、新しいプランをリリースさせていただきましたが、
それに合わせアルバムも一新いたしました。
本日は新しいアルバムをご紹介させていただきます。
【 結 】 美濃和紙を表紙に使用したアルバム
右側にアルバムが収められています。アルバムをそのままで開いて飾ればフォトスタンドとしてもご利用いただけます。
写真のページは「和」をイメージし、外箱と一体感のあるデザインになっています。
【 水引 】 ウッド調の表紙に水引のデザインを彫刻した和装にピッタリのアルバム
写真ページはアンティークなデザインになっています。
【 リング 】 ウッド調の表紙に指輪のデザインを彫刻したアルバム
写真ページはシンプルなデザインで洋装にピッタリです。
【 リメンバー 】 シンプルなデザインの表紙のアルバム
写真ページはVカットマットフレームとインクジェット写真を組み合わせたデザインです。
写真を全面に使いながらお二人を窓枠で際立たせてします。
冠稲荷神社やティアラグリーンパレスでのロケーションが映えるようなアルバムを選んでみました。
ご相談でお越しの際、ぜひ手に取ってご覧ください。
スタジオティアラ宮の森
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリーダイヤル:0120-32-4122
メール:photo@kanmuri.com